ビタミンに関する豆知識。もっとビタミンを知って健康を手に入れよう!

ビタミンの力
  Vitamin which is not made to write
CONTENTS

◆パントテン酸    

化学名 パントテン酸
性 質 水溶性ビタミン
1日の所要量 成人男子 5mg
成人女子 5mg
働 き ・糖質やタンパク質、脂質をエネルギーに換える
・各種ホルモンの合成作用
・免疫力や自律神経の働きを高める作用
・抜け毛、白髪の防止
不足すると 疲労、手足のしびれ、血圧低下など
摂りすぎると 過剰症の心配はほとんどない
多く含む食品 レバー、魚類、肉類、野菜、牛乳、大豆、きのこ類など
その他 パントテン酸はさまざまな食品に含まれており、腸内細菌でも
合成されるので不足の心配はあまりない。
しかし、アルコールやカフェインはパントテン酸を消耗してしまう。






                                         パントテン酸のTOPへ
ビタミン
   ■ビタミンA
   
■ビタミンB
   
■ビタミンB
   
■ビタミンB
   
■ビタミンB12
   ■ナイアシン
   ■パントテン酸
   ■葉酸
   ■ビオチン
   ■ビタミンC
   ■ビタミンD
   ■ビタミンE
   ■ビタミンK

ミネラル
その他成分
サプリメント



(C )ビタミンの力. All Rights Reserved.