ビタミンに関する豆知識。もっとビタミンを知って健康を手に入れよう!

ビタミンの力
  Vitamin which is not made to write
CONTENTS

 ◆ビタミンE  

化学名 トコフェロール
性質 脂溶性ビタミン
1日の所要量 成人男性 10mgαTE
成人女性  8mgαTE
働き ・抗酸化作用で老化を防ぐ
・血行をよくして冷え性や肩こりを改善
・ホルモンのバランスを保つ(生理不順・更年期障害)
・男性の精力減退を防止し、女性を妊娠させやすくする
不足すると ・シミ、ひび、あかぎれ
・血行が悪くなる
・神経症状
摂りすぎると 摂りすぎによる害はほとんどない
多く含む食品 ひまわり油、サンフラワー油、アーモンド、かぼちゃ、たらこ、アボカドなど
その他 ビタミンEは脂溶性なので野菜などは油と一緒に摂ると吸収さ
れやすい。
ビタミンEは男性では、睾丸からの男性ホルモンの分泌を促進
して生殖能力を高め、女性では黄体ホルモンの分泌を高めて
子宮を妊娠しやすい状態に整える働きがあり、不妊治療薬とし
ても使われている。
ビタミンA、Cとともに抗酸化ビタミンと呼ばれる。
   

                                        ビタミンEのTOPへ
ビタミン
   ■ビタミンA
   
■ビタミンB
   
■ビタミンB
   
■ビタミンB
   
■ビタミンB12
   ■ナイアシン
   ■パントテン酸
   ■葉酸
   ■ビオチン
   ■ビタミンC
   ■ビタミンD
   ■ビタミンE
   ■ビタミンK

ミネラル
その他成分
サプリメント



(C )ビタミンの力. All Rights Reserved.